2月

2/4(日)
普通の休日
というか、ひとりでぶらぶらするのが
いつのまにか普通の休日になってきた
まあ、それはそれでいいのだろう

別に誰とも話さず、適当にゆっくりと
何かやりたいことがあるんだろうけど
こういうときに限って忘れてる
まあ、それはそれでいいんでしょう。
きっと

(今日のなんとなく)

どうしても前例は気にしてしまう

しかたないのかな

2/11(日)
高校時代の友人が遊びに来る
気がついたら去年の7月ぶりだ

昔からお互い野球フリークなので
コナミの出しているField of Nine をやる
気をつけないと乱打戦になる
ゲームバランスがもう一つなのかもしれない
好きな選手で打線が組めるのはうれしいが

3年ほど前の映画で、松山が舞台になっている
「がんばっていきましょい《を見る
地元の映画だと結構わかる場所があってうれしい

さてさてと

(今日の休暇)

古きを知りて、新しきを知る

2/25(日)
久しぶりのメンバーで飲む
出身大学はばらばらだけど、
学生時代よく集まったメンバー

気がつけば2年ぶりに会ったことになる
学生時代からのダチ&同い年なので
当然昔話が多くなる。

いやあ、なんだかんだで年取ったなあ

渋谷で5時からのみはじめて9時すぎまで
また、タイミングをみて飲みたいな

それはそうと昔話をしてて
過去の手帳を見てみようかなあと思った

水道橋の山下書店は罪だ
WINSにいくと必ず寄ってしまい
趣味の野球&競馬の本が多数そろっており
ほぼ確実に琴線に触れるものがある
気がつけばいつも1000円単位で本を買ってきてしまう
なんか、はめられてる気が、、、

(今日のいろいろ)

歴史と付き合いを大事にしたい

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp