8/4(日)
週中の体調は最悪でした
疲労+冷房にやられたらしく
一度、午前休をとってしまった
そういうわけで、土日はクーラーをつけないで
体内温度自動調節機能(?)復帰につとめる
まあ、ある程度は治ったのかなあ?
まだ微妙だ

最近、東京は雷が多いです
今も、鳴ってる

阿佐ヶ谷は七夕祭りです

(今日の体調)

調子が悪いときは無理しない

と、しておく

8/17(土)
夏休みです
実家に帰省するさいに、モバイルノートを持ち帰り
その際に書いた今日こんをそのまま、アップします

====
テリオス初の外出
俺の手をならすことも含めて
今日こん番外編を書いてみる
あえて日付は書かないで時系列的に書いてみます

東京を出発
東京駅で1時間待ち
座るためには仕方がないのかもしれんが
こんどはもうちょっとゆっくりでてきてもいいのかなという気もする

2時間半ほどで米原へ
彦根にて友人と待ち合わせ
今回は彦根城に行きます
天候と琵琶湖、山の緑で風景は絶景
こんな時にデジカメを買おうかなというという気分になる
友人は就職一年目でやっとなれてきたと頃かな
なんとなく(というかやっと)仕事の話もできるようになっていた
夕御飯を食べ、一路茨木へ

友人宅では競馬談義
確か去年もクイーンS
相変わらずお互いの理論で話す
結果的に俺の本命は両方とも2着でした

梅田に行く
年に3回ほど出没するようだ
今回は友人の希望も含めてなんばに行く
なんだかんだで多めに歩いた気もする
そのあと、5月の連休に行った神戸のバーにいき雑談
東京でも行きつけのバーを探そうかな

夜行電車に乗るので時間は有り余っていたが
友人は明日も仕事なので適当な時間に別れ
一人でハーバーランドをふらふらする
でもって、神戸0:42発の電車に乗り込み松山まで移動
加古川、姫路、岡山、
四国にはいってからは西条と今治で起きた覚えがある
松山着、いつものようにじゃこ天入りうどんを食す

北伊予に到着
市坪駅が複線になっていたのは正直驚き
実家ではまず、意味上明なまでに眠りにつく

市駅にいってみる
銀天街、大街道と散歩
旧そごう(現高島屋)周辺は大幅に変化している
バスターミナルはなくして正解ですね
きれいになってるし、動きやすい
バスの環境はやはり変化しているようですね
坊ちゃんスタジアム経由で帰ろうかと思ったがやめておいた
地元行きのバスの中で
小学校時代の同級生と思われる女の子に遭遇
別に話しかけなかったが、面影はあった
あれから時代は確実に流れている

昼寝以外は自転車に乗る
小学校区内を基本的に動く
小学校はいつも見に行っている
適度にふらふらする

テリオスのメーラー設定が間違っていたらしくメール受信できず
まあ、ここまできてみる必要もないか
たまにしかない隔離休息をと楽しみましょう
後でいじってたらできました
パスワードが違っていただけでした
でも、それやったら、エラーのメッセージがおかしいなあ、、、
まあ、ええか
これで、テリオス環境もよくなってきましたよ

なんか、雨が降ったりやんだり
久しぶりに虹を見た
坊ちゃんスタジアムを見に行った帰りにどしゃ降りにやられたり

休みすぎのせいでちと風邪気味
疲れが一気にでてくるのはいつものことかもしれん

旧友に会う
高校時代(細かくいうと塾から同じか)の友人たちである
気がねなく、楽ししひとときである
松山に戻ってきているのは結局何人ぐらいだろうか?
今回集まったのは俺も含めて3人。少数ですね

予定変更で東京に早め戻りかもしれない
そろそろ10日休みも無理なんかいなあ

墓参りとお見舞いに行く
松山に祖父の墓があります
逝去されたのがちょうど平成元年
だからいまで14年目
祖母は数年前から入院しています
もう、3年はすぎてるのかなあ
こちらも帰るたびに行ってます
いつ結婚するんぞと、いつもいわれる
こればっかりはなあ、俺だけでは何ともならんし

休憩もいったん終わりかな、東京に戻らなければ

(今日の要望)

今、欲しいと思っているものはこんな感じ

テリオスを持ち歩ける鞄
マルチメディアカードを利用するためのPCカード
デジカメ
行きつけのバー
落ち着ける場所(または相手)

8/19(月)
東京夏休みです
実家から戻ると、あまりにも差がありすぎるので
いつも、東京で1日予備日をとっています
#昨日、仕事をしたことは、、、気にしない
甘えたことはいってはいけないんだろうけど
やっぱり、全然違うので慣らす必要があるんですね
まあ、阿佐ヶ谷周辺をぶらぶらしてました

(今日のこういう風に)

波をいいようにもって行く

そのための落ち込みは必要

8/25(日)
最近、なんだかんだで
週に1冊は本を買っています
今日は「水戸光圀語録《
先週は「日本人の吊字《
その前は、「強い自分は自分でつくる《
「ちょっと硬派なもてる男 もてない男《ですね。
小説は買わないケド、結構本は買っている

テリオス用のかばん買いました
なんとなくお気に入りになるかも
土曜日は久しぶりに仕事してみました
休みあけは仕方ないかね

(今日の安定感)

精神と体力のバランス

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp