7月

7/6(日)
疲れは仕方がないものらしい
そういうときは思い切って大掃除します
結構気分転換になったりして
なんだかんだいって、ほこっているものですね
できるときに人生はシェイプアップしないとね

枕、買いました
今まで使っていたのは、高校時代からだから
10年以上がんばってくれましたが
汗で、、、どうしようもないところまできてましたから

後輩に近い友人の再就職が決まり
懐かしい友にあい
旧友が復活するので
周りを含めたらいい週末かな

(今日のそうだね)

自分らしく

たまに休憩も

7/13(日)
今日はなんとなく夕ご飯を作ってみる
月に1度くらいは作っているのかなあ?
焼肉がメインだね
あとは、何か食べたくなったときに
食べられるように補給

土曜は阿佐ヶ谷−桜新町−新宿−虎ノ門−新橋と
休日なのにかなり移動
桜新町は芸術館に行き
新宿ではVoice Camembertのライブ
そのあと虎ノ門で高校の同窓会
同窓会は3年おきにあり、今回で3回目の参加になります
同期は結局自分も含めて3人しかきてなかったけど
時期的に後輩も適当にきていたのでいろいろ話をしてました
そのあとはついでに新橋で飲んだりと

最近、時間がたつのがはやいよ

(今日のあらためて)

逃げないで進もう

余裕をもちながら

7/21(月)
日曜日の無茶な飲み方がたたり
今日は休憩してました

というのも、ERPの講師のあと
20人ほどの集まりがあったので
そこに参加し、二次会まで行ったので
二日酔いでした。歌いすぎで喉も痛いし
まあ、それはそれで楽しめたのでよいのだが

三連休は嬉しいんだけど、なんだかんだで
いつもばらばらな予定なので、
別段どこかに行ったりはしないなあ

(今日のゆっくりと)

どう使っても時間は有効活用

休んでても有効に違いない。休憩は大事だ

7/27(日)
いろいろ久しぶりなことをしてみた
火曜日はユーザからもらったチケットで
東京ドームで野球観戦(広島VS巨人)
仕事が延びてしまったので、ついたら9回裏だったが
10回表に緒方のツーランで勝利し気分爽快
(一緒に行った先輩には悪いことしたが、仕方なし)

そんでもって、今日はバッティングセンターへ
110キロなら打てるけど、あたるが正しい表現か?
いつも左打席は少ないなあと思ってしまう

休日はテンションがあまりあがらないのは仕方ないな
心がそうなってるし

函館記念の日は函館に行こうかと毎年思っているが
結局、今年も未実施でした

夏のツアースケジュールもたてないとなあ

ティーカッププードルを探せって?

(今日のやりかた)

10歩進んで1歩休む

このくらいのペースで

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp