12月

12/6(日)
土曜は恒例の井戸端会議の忘年会
いつものように与志万
その前に、ドラクエ9のマルチプレイをやったりなんかして
相変わらず話題は世の中の話と過去のゲーム
そんな感じだ

その前に初の助産院に行きました
新座のめぐみ助産院ってとこです
ほんとうなら、おめでとう報告予定だったのですが
残念なことに流産しておりました
玉(嫁と呼んでいたおなかにいた子の通称)には
もう一度来てもらうので
頭を切り替えています

(今日のそんなもんです)

事実を正しく受け止め前を向く

12/13(日)
水曜夕方から金曜まで北海道へ
出張のため札幌に行き、その足で小樽観光してきました
古い町並みと運河を見て
山の上から街を眺めたりして、いい雰囲気を味わいました

土日は先週の件もあったので、家でゆっくりと
地元のお寺神社を回りました

出張のタイミングもよくなっかったんだよなあ

(今日のそして)

ひとつひとつだ

12/20(日)
12/19は入籍一周年&手術4周年でした
夫婦では特にお祝いはしてないのですが
友人宅@西船橋にて結婚お祝い会byあいひめ49ersに参加したので
それで一緒にお祝いしました
参加者はうちの夫婦含めて7吊でした
夜遅くまで話は尽きなかったので、
気がついたら最終電車で帰っていました。
あぶないあぶない

今日は足ツボに行って、ゆっくりしていました
昨日の疲れが出た感じだ

(今日のマネ)

単純明快

秋山好古(by阿部寛)

12/27(日)
今日は黒門フィルハーモニーの演奏会を聞くために狛江へ
たまにはクラシックもいいねえ
ヴァイオリンが多い編成でした

あとは、最近疲れが出ているので
休日は無理しない感じかなあ
今年は松山に帰らないので、
どこに初詣に行くか検討中
まずは、30日に箱根に行くけどね

(今日のなんとなく)

ゆっくりいこうぜ

12/31(木)
大晦日
今日は家でゆっくり、家事にいそしみ昼寝してた

昨日、日帰り温泉ツアーで箱根へ
湯本富士屋ホテルの湯三昧ってやつです
ゆっくり温泉に入り箱根湯本を散策
いままでは温泉はいってとんぼ返りだったんだなあ
って改めて思った。
早雲寺や玉簾の滝を見てきました

さて、今年も終わります
年末年始、関東で過ごすのは入院したときを除くと
2回目、1999年以来になります
除夜の鐘を聞きに近所の寺に行こうと思います

いろいろあった年でした
「質《でスタートしたんですが、どうだったのかなあ
結婚式・新婚旅行・二次会もあったし
夫婦での旅は結構行ったなあ
流産したのは残念だったけど、きっとうまくいくよ
友人関係はどっちかというと、少し狭めた形だけど
それもいいと思っている
さて、来年はどうだろう
いい年にするよ

(今日の今年は)

ありがとう

感謝の気持ちで

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp