1月

1/4(月)
あけましておめでとうございます
正月休みも今日まで
新年は神社めぐり
年変わりのタイミングで
地元の宝幢寺→敷島神社へ
敷島神社がびっくりするくらい混んでいて、
参拝はあきらめお札を焼くだけにとどめ
2日に秩父神社へ
約10年ぶりの秩父。西武のレッドアローで現地へ
プライベートでは初めてでした
神社におまいりして、街を散歩
羊山公園にも登りました
同じ埼玉なので、たまに行ってもいいのかな
3日は家でのんびりとして、
4日は阿佐ヶ谷神明宮へ
昨年末に改装したようで、びっくりしました
懐かしい街を散歩してきました
バックナンバーが3周り目に入ります
何年書いてるんだ???
(今日の今年の一文字)
宝
いろんなものを大事にしていきます

1/11(月)
連休は志木周辺で
土曜に足ツボに行ったくらいで
あとは家周辺でのんびりと
恋愛寫眞のDVD借りてきたり、住宅公園に行ってみたり
(今日のそんな感じ)
過去の見直しも重要

1/17(日)
金曜は阿佐ヶ谷で旧友を温める
創美味が混んでて入れず残念でした
土曜は亀戸であいひめ49ers新年会
ホルモン屋はうまいんやけど、量が多い・・・
日曜はB−CLOCKの新年会に向けて打ち合わせ
肩こりのひどさから調子が悪くなっていたので
久しぶりにマッサージに行きました
(今日のそれぞれ)
やれることをやりましょう

1/24(日)
先週に引き続き土曜はマッサージへ
ずいぶん楽になりました
左首が終わっていた感じ・・・
それもあって(本当はそれ以外の理由もあったが)
富士見ラドンセンターに温泉に入りに行く(2回目です)
暖かくなったら、自転車で行ってもいいなあ
日曜は大宮の氷川神社近辺を散策
何かあったようで、混んでいました
平日もゆっくりしたいなあ
(今日のぶつかり合うときは)
解決策も考えるのだ
その場限りではいけません

1/31(日)
週明けから熱が出てしまい月火水と休んでしまった
インフルエンザではなかったのですが、
こんなに連続して休んだのは初めてです
疲れがでてるんかなあ・・・
ってことで、漢方薬をはじめました
病院に行って、処方してもらって
先は長いだろうケド
そんな状態だったので土曜のB−Clock新年会は回避
日曜は友人が遊びに来て、
10月の結婚式の映像を見せてもらい
3月からの近所に引っ越してくるようなので
その場所まで散歩してきました
(今日のそうだね)
近所づきあいは重要だ
友人に来てもらえると気も楽だなあ






madosan@mxh.mesh.ne.jp