2/6(日)
土曜日は遅ればせながらの新年会@湘園
2年ぶりの訪問。台湾料理屋です
紹興酒を飲み続けたり、隠しメニューが出てきたりと
人数が多いといろいろな話題が出て楽しい会になります

その前に平和島競艇に行ったのだが、、、さっぱり当たらず

3月に結婚式2周年で、函館に行こうかという話がでています

(今日の日々)

いいことも悪いこともある

受け止めよう

2/13(日)
3連休は雪が降っていたこともあり篭城作戦
まあ、2月だから雪が降ってもいいとしよう
ずいぶん休めた感じ

函館旅行は決定だ!!!
現地に行くのは13年ぶり
観光は高校2年ぶりです

(今日の雪の日)

やらなきゃいけないことはすすめる

辛くてもやらないといけないことはあるんだな

2/20(日)
土曜は久しぶりの横浜へ
ケータイ国盗合戦のキャンペーンのために行ったようなものだが
1年ぶり。去年は春節に行きました
国盗りの企画はさっさと終わらせて、友人と横浜を歩き倒す
みなとみらい駅→クイーンズスクエア→臨港パーク→赤レンガ
→関内→新高島→横浜駅と3時間くらい&3年ぶりくらいのルート
臨港パークでは鳶にパンをさらわれました・・・
たまには良いぞ横浜!

その後、嫁の希望で富士見ラドンセンターへ

日曜は午前中に確定申告・宝憧時に行き
その後は家でゆっくり、お好み焼きを作りました

(今日の定点観測)

同じ時期に同じ場所へ

2/27(日)
週中は大変だった・・・
月曜の午後は熱で休み、水曜も休み体をほぐし
それでもダメだったので(精神的な問題)上司にそれをぶつけ
何とか回復に向かっています
きっと、一気に物事を解決しようと考えることが
よくないんだけどなあ、、、ちょいとリハビリする

週末はいろいろ
金曜の夜にがいや@阿佐ヶ谷であいひめ49ersの飲み会をやり
土曜は押上・神保町・白金高輪を散歩し三田の友人宅へ
打ち合わせをして、家で飲み会でした

(今日のそうなのよ)

あせらず急がず

できることから

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp