で、今日はいどばてぃで集まってカラオケ&酒飲み
錦糸町にずっといた形になる
二日連続で飲むか、、、
カラオケを結局、4時間か?
げ!相手間違えた(阪神3歳牝馬)
待ってたら来てくれるなんて幸せなんやで
(今日のにゅみょ)
明日こそはゆっくりするぞと心に決めたK氏だった
(今日のあらためて決心)
でもって、今日の夕御飯はお好み焼きをおごってもらう
「ありがとう、のーじ!《
ミックスって、量多いわ。やっぱり
で、いろいろ話してと、
おもしろかったよん
(今日のそうやな)
野田の端末からはいるのはひさしぶりだな
ちょうど一年ぶりくらいになるのかな
でもって、柏で飯食ってゲームして帰ってきたと
セイブ開発の新しいシューティングゲームでてる!
うーむ、やっぱり10時前に柏出てもつくの11時すぎるな
ちょっと時間かかるな、やっぱり
え!4人も泊まり込みなの?(バイト先の事務所)
とりあえず、激励の電話をしてお
いたが、、、ごくろうさん
ちょっと、いろいろ話しておいたほうがいい奴が山ほどいるな、、、
(今日のいろいろ)
(今日のそうだな)
で、Windowsを再起動しようとしたら
(32ビットソフトはインストールに気を付けるべきだった)
どうしよう、フォーマットかけようかと
本気で考えてしまった。が、そうもできない!
で、いくつかフォーマットかけないでいい方法を考えた
まず、1つめはSafeモードで立ち上げて、CDロムを読ませる
それでは、やってみようとやってみた
しかし、、、CDロムが読めない、、、というわけで失敗
次の考えは、
とりあえず、システムエディタを立ち上げ、INIファイルを調べ
その中身をほとんどからにして、ウインドウズを立ち上げ
そこから無理矢理、再インストールを実行
(マウスドライバまで消していたので、操作に苦労した)
でもって、インストール完了したので
適当に設定をもとにもどして、今日の作業は終わったのであった
ご苦労さん
(今日のそれならば)
でもって、高田馬場でのみ
その後カラオケ、久しぶりにしりとりカラオケを実践する
でもって、家ついたら午前様〜
(今日のこうしてみるか)
今年はどんな年だったんだろう。俺にとって
思い返してみるのもいいかもしれないな
ちょうど、来年の手帳買って必要事項を書き写したばかりだし
そうだなあ、就職活動して就職決まったんだなあ
まあ、いろいろあったか。にょん
単だけでもええ、とりあえず1勝
でもってと、
大航海時代Ⅲって結構面白い。
歴史的建造物発掘が今のところは主体のようだが
ヘルプも読んでみるかな。詳しくみてみよう
(今日のおもいつくまま)
しかし、留守電11件ってなんだ?
ついでに全然しゃべってないし、
しゃべれよ、、、ちょっとぐらい
きになるやろ!
(今日のこんなふうに)
10時半に帰ってきて、
「お、今日は早い!《と思ってしまった俺って、、、
(今日のはぁ)
こういうメンバーはなくしたくないな
で、っと
(今日の改めて)
(今日の意味上明)
(今日の願い)
昨日から、大航海時代Ⅱの絵から敦盛に壁紙を変えていたりする
それにあわせるためにディスクトップの色を黒に
まあ、タスクバーとかは俺の好きな色、いわゆる青系のままにしている
みんなは、Win95のディスクトップ設定ってどうしてるんだろ?
設定は自分用にしよう!最初のままなんて馬鹿馬鹿しくて使えない
競争中止馬のあおりを受けて、本命馬が、、、<=スプリンターズS
200メートル前までは本命対抗(万馬券組合)<=阪神牝馬特別
電話ありがとう。うれしいものである
CDロム音源の聞き方わかりました
ヘッドホン差すところ間違えてた、ははは
大航海時代Ⅲの曲を少しばかり聴いて感動
(今日の理想では)
でもって、帰ってラーメン食べてと
やっぱ、ここの店うまいなあ
(今日のそうだね)
今は、右を見ても左を見てもやっぱりいないんだね(謎)
2種はどうやら、恥ずかしながら落ちていたらしい、、、最悪
(今日の再確認)
やっぱ、俺しかできないこと、多すぎる
そういや、昨日はおおあさにあったんよなあ
で、明日は浦和か
(今日のどうするかな)
しんどいのに、まあ、約束は守るべきなので
浦和の方に行ってきました
ごめん。1次会で帰ってしまって
疲れてるのをみんなに見せるのもつらい
それ以上に自分自身が紊得いかないのだった
明日は、ついに有馬か
(今日のそうだなあ)
でもって、土日はやっぱ休養モード
どうしようもなく疲れているらしい
でもってと、さて何をしよう
3日連続で阿佐ヶ谷へ(謎)
(今日の課題)
やっぱり、普通に考えたら秒殺やなあ(謎)
あ、気がついたら南阿佐ヶ谷や。のりすごした
(今日のにょ〜)
でもってと、なんやろ
一応、27日の10時過ぎの新幹線に乗って
松山に向いて帰る予定なので切符を買っておいた
今年は広島経由で帰るのだ。
広島いくのは久しぶりだな
(今日のそうするか)
就職決まった。カープ優勝のがした
教育実習に行った。卒研もとりあえず頑張った
去年以上にインターネットにはまった
そのおかげで意味のわからんダチが増えまくった
バイトでものすごく忙しくなったがやりがいも感じた
俺にしかできないことがあるってことに気がついた
そして、、、
忘れられない年になりそうである
誰だって、いつも体調がいいわけじゃないよ
だから、そんなに謝らなくてもいいよ
俺の方だってものすごく心配なんだから
一緒に入れないのはさみしいけど、早く元気になってね
MSNの知り合いから石鎚山山頂から取った写真が送られてきた
なかなか美しいので、壁紙として使用させてもらったのだった
そういや、大航海時代Ⅲって、全然やれてないなあ
さっき、CDロムを開いて久しぶりに思い出した
(今日のこれからも)
でもって、新宿に集合して飲みに行く
10人程度の人数である。
やっぱり、基本的に理科大生が多い
でもって、わいわいがやがややる
みんな、「奇抜すぎるよ《やっぱり(ほめてます)
(当然自分も含んでますので)
みんなの来年の健康を祈ってと
そんなとこで、明日松山に向いて帰ります
当然の如く、更新はされません
戻ってくるのは、1月6日を予定しています
(今日のこういうことで)