5月

5/2(日)
連休も適当に始まる
普通通り休養しましょうか

とかいいつつ午前中は出動
相変わらず空いている時間帯が好きらしい
秋葉原をふらつくが別に何も買わなかった

いつも通りDDR

敗戦処理しようと思ってたけどまだ粘ることとする
1年くらい転がそうかな
迷惑じゃなきゃいいけど

(今日のははは)

マイペースに全力疾走

友人のメールより転記

5/5(水)
連休も終わりである
昨日の雨が嘘のように今日は晴れたので出かける
(実は雨のせいで野球観戦が中止になってしまった)

でも、連休のおかげで財布がピンチだったので
遠出はあきらめる
とかいいつつ阿佐ヶ谷−中野−池袋−高田馬場と移動
当然DDRばっかり

高田馬場ではストリートミュージシャンの曲を思わず鑑賞
ビートルズの曲って結構知ってるもんだと思いつつ
懐かしさもちょっぴり

昔、感動したものを今、同じように見たり聞いたりしても
同じ感動は得られないことが多い
理由は自分が変わってしまっているから
感動できないのは仕方ない
でも、それ以上のものを得ていたい
変わったなら変わったなりの

どんな理由があれ、やっぱり嘘はよくないと思う
弱虫なだけなのかなあ

(今日のこれからも)

まっすぐに

これしかできませんから

5/8(土)
日本海が見たいからという理由で思わず新潟に行く

11時半頃の新幹線に乗り込み一路新潟へ
新潟駅について3キロほどてくてく歩き、
万代橋を経て海岸線へ

瀬戸内の海は必ず島が見えるが日本海からは島は見えなかった
3年ぶりくらいに見たことになると思う

1時間ほどボーッとし、東京に戻る

こういう休日もいいかも

(今日のこんな風に)

いっぽいっぽ歩けばよい

必ず到達するから

5/16(日)
時間は金曜日の夜に遡る
懐かしい友人からメールが来る

「DDRにはまってますね《

というのでメールが来た直後に、会うことにする
それも金曜日の夜11時に新宿で
真夜中に踊りまくり、ダチ二人は帰れなくなり
うちで飲むことにする

朝、いきなり病院から電話がかかり(ダチは医者である)
6時に病院にいった。
辛い仕事だなと思ったが、、、再会できてうれかった

で、日曜日は千葉を攻める
幕張にダチがいるので、浦安まで来てもらい飯を食う

ここが浦安かあ(なんもねえや、とりあえずDDR)
新浦安まで歩き(新って感じ)
電車で海浜幕張へ(千葉マリンにいったが入れてくれなかった)
バスで幕張本郷に(ダチの家に)

幕張本郷はやっぱり遠い(といったら「みんなに言われる《と)

お互いがんばりましょう

最近のDDR
基本は相変わらずアナザーであるが、黄金律が2種類完成

かわいく(?)ライン
Love (Dub-i-Dub) - If You were Here - Have You Ever Been Mellow[Maniac]
クールに(?)ライン
I believe in Miracles(Strictly Business) - AM-3P - SPTripMachine[Normal]

現在の課題曲は
Have You Ever Been Mellow[Maniac](たまにこける)
SPTripMachine[Normal](まだできたことがない)
どっちかといえばSPTripMachineが優先かな

(今日のやっと見つかった言葉)

恋している人は一番笑顔を見せる人
愛している人は一番つらい部分も見せる人

ふられたからかな。わかったのは

5/30(日)
水木金は土浦へ

でもって、今日はダチとDDR(そればっかり)
「誰もやらん曲をやろう会《発足!!!
今までの経験(?)を駆使して
人があまりやらないだろう曲を列挙しトライしまくる

選曲は以下の通り
Put Your Faith in Me (Jazzy Groove) [Another]  <=練習曲
Bad Girl[Another]
I have You been Mellow[Maniac]
That's the Way(Like it)[Maniac]
Kung Fu Fighting[Maniac]
My Fire[Maniac]
Strictly Bussiness[Maniac]
Trip Machine[Normal]
SP-Trip Machine[Normal]  <=課題曲

まあ、そんな感じで

(今日の生きていく上で)

苦しみは喜びへのステップ

いいこともあるさ

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp