10月

10/7(日)
今日もなぜか芸術館に行ってしまう

まあその前に、講習会のガイダンスを受け
その野望(というか方向性か)を聞き、班分けを行う
芸術館には結果的に、その講習会のメンバーが多数だったりする
うーん、いい曲はいい曲だ

でも、ダンスミュージックは線を越えると微妙になるのを
再認識してしまった

話をしていたら、友人と同期だったんですねえ
社会人6年目、同じ悩みも抱えるもんですねえ

(今日のこういう感じで)

時間がかかるものをさきにしよう

時間がかかるものはわかるよね

10/14(月)
今日は友人と新宿に飲みに行く
会社を辞めたので、それも含めていろいろと話す

まあ、いろいろあるけど若いんだし
ええんちゃうの?
また飲みにいくかいなあ
しかし、古い曲もしってるんやねえ

昨日は、友人がバーベキューをするというので
八王子まで出向いた
ユーザの担当者なので、先方の社員がたくさんいた
あたりまえだろ、、、
でも、辞めた人もいたので、彼の人望(?)もわかるね

もともと、遅れていくと伝えていたので
本当に遅れていったが、
そのときにすでにみんなぶっ壊れ中だった
それもまたよし。好き勝手飲んでました

午前中は、いつものように研修会参加です

(今日のいろいろ見直しだね)

正義感と人間関係

正しい感覚であるべし

10/20(日)
今日は情報処理試験
上級シスアドを受験する
方南町は専修大学付属高校で受験だったので
晴れていたら自転車で行こうかと思っていたが
雨降りそう&雨だったので普通に電車で行く
まあ、結果は出てのお楽しみか?

そのあと友人と吉祥寺で夕飯

土曜日は試験に向けて勉強を(一応)していた

なんか、土曜メインの男が復活しそう

(今日の対策だね)

相手のほうの予定も作っておこう

わかる人が先導するべき

10/27(日)
土曜日は友人の結婚式の2次会参加
大学時代の友人です
久しぶりに会ったのは新郎も含め4人
あまり変わってなくてよかった(かな?)
そんな感じで夜まで飲んでいました

今日は講習会と芸術館訪問だ

(今日のいろいろ)

時間の流れと人の移り変わり

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp