まあその前に、講習会のガイダンスを受け
その野望(というか方向性か)を聞き、班分けを行う
芸術館には結果的に、その講習会のメンバーが多数だったりする
うーん、いい曲はいい曲だ
でも、ダンスミュージックは線を越えると微妙になるのを
再認識してしまった
話をしていたら、友人と同期だったんですねえ
社会人6年目、同じ悩みも抱えるもんですねえ
(今日のこういう感じで)
まあ、いろいろあるけど若いんだし
ええんちゃうの?
また飲みにいくかいなあ
しかし、古い曲もしってるんやねえ
昨日は、友人がバーベキューをするというので
八王子まで出向いた
ユーザの担当者なので、先方の社員がたくさんいた
あたりまえだろ、、、
でも、辞めた人もいたので、彼の人望(?)もわかるね
もともと、遅れていくと伝えていたので
本当に遅れていったが、
そのときにすでにみんなぶっ壊れ中だった
それもまたよし。好き勝手飲んでました
午前中は、いつものように研修会参加です
(今日のいろいろ見直しだね)
そのあと友人と吉祥寺で夕飯
土曜日は試験に向けて勉強を(一応)していた
なんか、土曜メインの男が復活しそう
(今日の対策だね)
今日は講習会と芸術館訪問だ
(今日のいろいろ)