1月

1/4(火)
年末年始は実家で過ごし東京に戻りました
帰省ルートとしては
京都の嵐山により夜の渡月橋を渡る
6時過ぎに行くと暗くて何もわかりませんでした
今度はもうちょっと昼中に来ます
そのまま茨木に行き
次の日にチラッと神戸により広島へ
原爆ドームと平和公園を散歩する
その足で呉、船に乗り松山へ
実家では寝正月
高校の同期で実施した新年会に行ったくらい

さて、今年は

(今日の今年の目標)

現状に甘えないでレベルアップ実施

全体の底上げも行いたい

1/10(月)
東京で生活中
まあ、実家から帰ってきたからあたりまえか

土曜は理系のメンバーで飲みに行く
なんだかんだで最年長っぽいけど気にしない
日曜はB−CLCOKの打ち合わせで
月曜は思わず富士山を見に
河口湖まで旅に出てました

大月から富士急行に乗って河口湖周辺を散歩
山の中だから雪も一部残ってた
前に河口湖に来た時のことを思い出したり

デジタルカメラをそろそろ買おうかと本気で検討中です
現在検討中のものはパナソニックのLUMIXです

俺は運がいいんだろうなあ。きっと

(今日の考えて)

優先順位の見直し

あまりにも効率よくできる癖があるから

1/16(日)
なんか疲れが大きいので土日はゆっくりした
まあ、雨が降ってたからどっちにしてもそうなったんだろうけど

金曜にデジカメかいました
予告どおりLUMIXです
雨が降ってるので撮影はあんまりできず

武豊との相性は最悪です

(今日の基本)

ひとつひとつやろう

1/23(日)
最近、土日の夕食は可能な限り
家で作ってみることにしている
まあ、たいしたものは作ってないんだけど
肉とサラダが基本かなあ

寒いから雪が降ってきました
寒いのは得意じゃない
ここ半年くらいお笑い番組を見ている
やっと人と吊前が合致してきた
ドランクドラゴンとフットボールアワーと
アンタッチャブルとインパルスと、、、
俺としてはピン芸人の方が好きなのかなあ
波多陽区と陣内智則と長井秀和と友近あたり
ヒロシも
カンニングは嫌いじゃないぞ

(今日の休憩中)

寝れる時に寝ておく

柔軟体操も必要

1/30(日)
土曜は先輩の家にお呼ばれする
10数吊の大群で押し寄せる
その前に、市川大野でテニスなんぞやってみて
うーん、やっぱ下手だなあ。俺は
でもって、南流山まで
家を見学し奥さんと娘さんに挨拶し
みんなで昼間から宴会
およびいただきありがとうございます
気のいい仲間は大事にしたい
(土曜の写真はここ@PhotoCabi

夕方は南阿佐ヶ谷でライブを見て
そのまま友人が泊まりにきて
日曜はゆっくりしてました

状況が確認できてよいとする

(今日の少しずつ)

着実さが結果となる

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp