7月

7/2(日)
週末はゆっくりと
日曜日は雨模様だったからあんまりであるかなかったけど
水曜日にヴォイスカマンベールライブに行き
久しぶりにCDを買い
金曜日は懐かしい元ユーザの人とあい
食事をしてました
24歳のころのことを知っているので
それはそれで重要な人物です

試験に向けて
ソフトウエア開発技術者の勉強に着手しています
今までまじめに勉強してなかったけど
少しずつやってます。
やらないと難しいぞ、知らないことだらけだ

三国志大戦2は奇跡の勝率です
土日で15勝2敗くらい
馬鹿業炎デッキ(SR周瑜、R孫策、劉表、張梁、周倉)ですが
立ち回りがうまくなっている気がします
攻めるとき、守るときが判ってきたのかな

(今日のこれから)

自分が満足するように進むよ

7/9(日)
日曜日は代々木bogalooでライブ
相変わらずお目当てはヴォイスカマンベールとスローエアです
MCに好き勝手言ってるけど、いいとする
恒例のジョイントもあったりしました

土曜日は池袋で食事会(あまり飲まないのでそう表現します)
初回はまあ、いろいろ課題点も残るかもなあ
それはそれでいいのではないかな

地図ソフトを買ってみました

(今日のそれぞれ)

ありたい姿は違うのでしょう

それもよし

7/17(月)
雨が降ってます
なので、週末は阿佐ヶ谷周辺で遊ぶ
って、三国志大戦ばっかやってた気がするが、、、いいや
なんとなく電車ツアーも久しぶりにやったりした
(阿佐ヶ谷−立川−川崎−品川−新宿−阿佐ヶ谷)
途中下車はしてないです

金曜日は初の屋形船に乗りました
なかなか楽しいもんだねえ

(今日の週末)

体力回復へ

7/23(日)
木金と泊まりで研修
ソーシャルスタイルプロフィールなどを学んだ
俺はエクスプレッシブらしいよ
いろんな交流もありました
土曜日は組合で出かけ
日曜日はB−CLOCKの勉強会に参加しました

(今日のそうだなあ)

いっぽいっぽ

7/30(日)
週末はゆっくりと
疲れてたしね
あんまり夜更かしはやっぱりできないなあ
翌日に響きます

賽の結果は見てないけど
炭火のひとかけらはそのままに
そのままで

(今日のひとだんらく)

心を落ち着けよう

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp