9月

9/7(日)
週末は箱根へ
組合の慰労会含めて
といっても、研修もあるんやケドね
いろいろ考えることはあった
夜まで飲んでいたので眠いよ

(今日のそれなり)

みんなでやっていこう

9/15(月)
久しぶりに阿佐ヶ谷に行ってみる
前にすんでたところを確認
改修工事していました。まあ10年ちょっと経つしね
その後、商店街を散歩し、創美味にいく
美味い思いをして帰ってきました
その前に大宮の氷川神社にも行ってました

いびきの改善のため、検査入院してみました
器具をいろいろつけられたのであんまり寝れず
検査待ちです

週ナカは非常に疲れた・・・

花火をやってみたぞ

入籍と結婚式の日を決めました

(今日の懐かしい街)

また行ってみるよ

9/21(日)
木曜は病院3つ
胃の確認と爪水虫、いびきです
胃は問題なし
年末の胃カメラも行わなくてもよさそうです
爪水虫は引き続き投薬
3ヶ月目なのでどこまでよくなるのか、
もう少し時間かかるのかな
いびきは無呼吸でないことは判ったけど
いびき自体の問題解決はできていない
うーん、どうするかなあ。枕考えるか

土日は平泉に行ってました
中尊寺と毛越寺、達谷窟
泊まりは厳美渓
でもって、水沢の駒形神社と一関散策をしていました
ゆっくりしていていいねえ
達谷窟の毘沙門堂に感動し渓谷もナイスでした

ご朱印をもらい始めました

(今日の旅)

ゆったり旅がよいのだよ

9/28(日)
今日はタイキグラディウスデビュー戦
ただ、体調が悪かったので現地に行くのは控えました
2番人気だったもの6着のほろにがデビュー
でも、先につながると思います

足ツボマッサージにも行きました

土曜はあいひめ49ersですっぽん鍋@西船橋でした

9月もそろそろ終わりやねえ

(今日の無理をしない)

休日は無理をしないように

でも、体力をつけたいなあ

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp