11月

11/7(日)
もう11月です
時のたつのが早いなあ・・・
土曜は漢方と歯医者に行った

水曜に初の競艇(多摩川競艇場)に行き
なかなか楽しめました
競馬と比較してしまうけど
同じ人が日に2回出てくるので親しみやすい印象です
いろいろレースをみてみる予定です

(今日の新たに)

別のものに目を向けて

そうすると今もってるものも見えてくる

11/14(日)
土曜は春日部市まで、首都圏外郭放水路をみにいく
年に1度の開放のようです。なので思ったより混んでいた・・・
普段だと水浸しの場所に入る
なかなか見れないものをみてきた感じ。なかなか圧巻
帰りに大宮公園から氷川神社を散歩
ご朱印帳がそろそろなくなる。新しいのを買わなければ
家に帰り、思い切り寝てしまった。疲れていたのかなあ

金曜は会社帰りに永福町・井の頭公園によってみました

エコポイント、来ました
でも、狙っていたデジカメ、思ったより高いようで再考しなおしです

(今日の散歩)

適度な距離で

11/21(日)
土曜は埼玉県こども動物自然公園
別にこどもではないが、、、
カピバラやコアラ、ピーターラビットなど
いろいろ、楽しめました
動物園なんて、いつぶりだろう。おまけ動物園なら何度かあるけど

その後、上板橋に移動し友人宅へ
40年ものの家を改築したお祝いに行きました
やっぱり、和風の家は落ち着きます。
みんなで食べる鍋や話は楽しく
結局長居してしまい、0時に帰宅

日曜は思わず部屋の模様替えをしてしまいました
広くなった感じがするよ。

(今日の和風)

たたみの部屋が大事

11/28(日)
今週は盛りだくさん。
出張のついでに、いろいろ行きました
24日に静岡出張だったので
23日は熱海によって久しぶりの温泉
そのあと静岡で旧友に3年ぶりに再会
おでん屋で大笑いしながら飲み会実施

26日は吊古屋出張だったので、夕方は同僚に会い
その後、義兄宅@岡崎へ
翌日は、早朝から岡崎城→三河一宮→豊橋→三河田原
→浜吊湖→浜松→気賀→帰宅と
大ツアーを実施
岡崎城は日が開ける前で何も判らず・・・
三河一宮でお参りし
豊橋ではカレーうどんを食べ
浜吊湖をみて
気賀で自転車で遊びつつ、8年ぶりの友人に会いました

たまには、こういうものの重要

(今日のこういうこと)

ちゃんと話せるように日々生きる

久しぶりに会った人も大事にしたい

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


madosan@mxh.mesh.ne.jp