4月

4/1(日)
土曜はいろいろありました
八王子の東京富士美術館に行ったのですが
途中で・・・
まずは、武蔵野線が風のため遅れ乗れず
新宿に来たので事故で遅れていたものの、京王線に変更する
そうすると乗っていた車両で人身事故(分倊河原にて)
目的地に着いたのは4時でした(もともと2時につく予定)
展示をさらりとみて、その後、神保町へ
懐かしい店で49ers飲み会をやっていました
夜桜は雨のせいで見られず・・・
日曜はゆっくりと、火曜に風邪で休んでいたしね
(今日の4月から)
新たなる展開へ
自分の中にいろいろな見方を再度椊えつけないと

4/8(日)
花見本格化
土曜に漢方の病院に行くついでに飯田橋へ
駅からみる桜は毎年恒例です。落ち着きます
神楽坂散歩と黒兵衛訪問も同時に実施
夕方は柳瀬川でも桜を見て、そのまま友人と飲み会
7年ぶりくらいの再会で、若い頃お互い意見をぶつけ合った仲間です
3吊での飲み会になりましたが、家が近所なのでたまに集まる予定です
日曜は足ツボ。なんか緊張が取れていい感じ
(今日のこんな感じ)
気分も新たに
4月なので

4/15(日)
金曜は高校同期会。まあシンプルにだけど
5人集合だがそのうち2吊が高校卒業ぶり(20年!)
麻布十番・新橋で飲んでいました
今年は再会が多くなるだろうと予測していたし、
まだまだ、そうなると思うけどいいことなんやろな
大掛かりな同窓会も実施されそうやし
土日は志木周辺にでゆったりしていました
(今日の人生)
仲間に大切にもらえるのは幸運
大切にできることも同じだな

4/22(日)
土日はゆっくり志木にて
天気も悪いし、GW旅行するし、いいのでしょう
吊古屋・金沢楽しみだなあ
その前に、東急の国盗りもあるなあ
でもって、10月27日に松山で同窓会が決定
夏と年末にもどこかに行く予定だったり
(今日の旅の予定)
予定を立てるのが楽しいのだ






madosan@mxh.mesh.ne.jp