1月

1/4(日)
年末には、母が上京したため、羽田に迎えに行き
大森の叔父宅へ。仙台からの叔父叔母も合流
そのあと、大森貝塚を見学
初詣は三浦半島の走水神社へ
雪が降ってきて寒かったが、海が見えました
土曜には箱根駅伝復路をゴール前で観戦
青山学院大学の初の優勝でした
年末年始に帰省しないのもいいのかもな
今年も片意地張らず、こつこつやっていきます
(今日の今年の一文字)
普
普通に、普遍的に

1/12(日)
土曜は歯医者へ。定期メンテナンスです
そのあと、柏と大宮へ。柏では1時間くらい散歩
懐かしいなあ
後はゆっくりしていました
(今日の2倊成人式)
元気に生きましょう

1/18(日)
日曜は新座駅まで散歩
妻が行っていた助産院の前も5年ぶりくらいに行ってみる
※流産したのだが
そのあと子供ができたわけでもなく、
いろいろ悩んだりしてるからあえて避けてたのかも
ほかのことも含めて活動はしているが、なかなかね
あのときああだったらとか考えてもしょうがないのを知っているから
今のことを受け入れることは得意なのだが、難しいものです
つらい時は現実を大切にして、余裕があるときはいろいろ悩もう
そういうもんだろうな
(今日の思い出)
一つ一つが大切
覚えているものは大切だってこと

1/25(日)
土曜は神戸から井戸端会議関係者が来たので、銀座で集合
懐かしい話で盛り上がる。もう20年来の友人たちになるんだなあ
また会おう
日曜は足つぼの後、先週に引き続き新座へ
トイザらスに買い物です
新座往復を歩くのはうちら夫婦くらいかなあ
土曜も江戸川橋*水道橋*神保町*御茶ノ水と歩いたし
(今日の気分転換)
散歩が最高






madosan@mxh.mesh.ne.jp