11月上旬のマドさん

11/1(金)
ついに今年もあと2ヶ月
年末に向けて頑張るぞ!(年末に何かあるの?)

やっぱ寝ないときつい、、、

バイト先のシフト決めがあったから仕方なかったけど
やっぱ、夜遊びの後はちゃんと寝るべきだな
失敗失敗。

でもってさっきダチから電話があった
そうじゃなかったら朝まで寝てたような気が、、

明日は井戸端横浜オフだ!

(今日のそうだね)

休めるときにしっかりと

11/3(日)
昨日は井戸端の横浜は中華街オフ
というわけで、こっちの方に詳しくは

そんなことやってたので家に帰ったのは日が変わっていたので
昨日の「今日こん(今日はこんな感じ)《は、なし!ということで
みんなに了承してもらってと。

でもって、今日はバイト先のみんなと飲み会であった
発足当初からのメンバーが2人抜けるのを見送るって
形で高田馬場で行われた

実は、「日程的に厳しい《みたいなこと言ってたから
知らなかった奴(先月でやめた形になっている人)には
結構嬉しがられて、なんか照れるぜ
「遊びに来いよ《みたいなことを言ってはおいたが

でもって、今日も帰ってくるのは12時を越えてしまった、、、

(今日のそうなんだったら)

俺がいることでその集団が
Cheerfulになることができるんだったら

俺はいつでも現れるよ。
必要とされてるってことだから

11/4(月)
今日は振替休日のおかげで連休であった
久しぶりに新高円寺&阿佐ヶ谷近辺だけで生き延びた(?)
電車を使わない日なんて久しぶりである

でもって、今日は何したのかなあ。
散歩と昼寝かな。暇なときはよく阿佐ヶ谷駅周辺まで歩いていく

そういえば、引っ越してから荻窪行ってないよなあ

なんか「恵比寿終わったら荻窪だから《とかいってた奴らがいたが、、、
でも、そんな遅くまではやってないぞ、荻窪のラーメン屋は
(お前らが活動する時間帯には閉まってるぞ、きっと)

はてさて

(今日の3原則)

単純、明快、簡潔、

11/6(水)
これから週末まで、
朝は家を8時半に出て家には夜11時に帰るという日々が続く
いろいろなことが一気にできていいなあ(強がり)
だいたい、5時まで御茶ノ水に行って講習会
その後、研究室をのぞいてから、バイトに行くと
そういうことなのだ、はっはっは

頑張るのだ!

(今日のうーむ)

もっとグローバルに

けちくさいDomain主義は嫌いだ

11/7(木)
にょ〜ん、かなり疲れ気味らしい
でも、そんなこといってられないのである

一句詠むと
「つかれてた 飯の量が 増えてくる《状態である
朝昼晩と真面目に食べてるもんなあ
うぬぬぬぬ

マジックキス、エリ女回避で福島記念へ
本命がいなくなったんですけど、、、どうしよう

来年の会社から電話かかってきた(留守電より)
俺、そこの会社の講習会会場にいるんですけど、、、、

(今日のしかたないのかなあ)

話して面白くないと感じる人はやっぱりいる

11/8(金)
ついに来ました、疲れ爆発
しかたないので、バイト先には無理を言って帰らせてもらい
8時から11時まで寝た

講習会も一段落、
来年一緒に働く仲間達も何人も来ていて親交を深める
それでいいのだ!

どんなとこだって、「自分がそこにいたい《と
思う環境を作る方が大事だから
自分で作り出す、ってことも必要だけどね

(今日のそうだろ)

話すことも聞くこともどちらも難しいよ

難しいからこそ深く考える必要がある
深く考える意味がある
深く考える価値がある

11月中旬のマドさん

11/10(日)
今日こそ、土曜メインの男を脱出!
と思って、意気込んだエリザベス女王杯
(事実、京成杯3歳Sマイネルマックス本命で一着)

本命はヒシアマゾン。しかしゲートで暴れて
「あ、今週はレース始まる前に終わりか、、《と思ってたら
なんとヒシアマゾン2着入戦。よっしゃぁ
審議みたいやけど関係ないわな。と思ってたら

降着!!!!

あららら、、
というわけで土曜のメイン男及びG1はずし人の人生は続くのであった

(今日のしかたないか)

人生万事、塞翁が馬

ちょうどいいから、馬にひっかけて

11/11(月)
ついにうちのマシンWindNinty(日本語訳、PC9821Xa7)に
メモリ増設を断行!
それも一気に32M!
それによって、32+16のハイソなメモリの持ち主となる

わ〜、はやい〜、うれし〜(自己満足)

さて、今日もバイトから帰ったらやっぱり、11時すぎる
ついでに、専務(ていっても年下)とラーメン食べて帰ったりするから
よけい遅くなった

(今日の考え方として)

Pressure is Pleasure

Enjoy Your Pressure♪

11/12(火)
今日明日とまたまた御茶ノ水に行って講習会
Excelの活用編である
実は、今回は来期の同期になるであろう奴らは
全く来てなくて、社会人の人たちばかりだった

でもって、昼休みに社会人の人と話す機会があり
いろいろ、オフコンのこと情報化の波のことを聞く
うーむ、時代の流れが速すぎるのか?
でもって、終わった後は日大に行き

ダチの環境のIRchatを設定してきたのであった

(今日の俺はね)

話すことだったらいくらでもあるよ

だから、上安になる必要全くなし!

11/13(水)
今日は、なんか会社の講習会って事で
まっくんが東京まで来たので、一緒に飲む。

せっかくだから、うにネット関係者(えび氏、りゅ氏)も一緒にのむ
まっくん、、、ちゃんと新宿の出口確認してね
でもって、住友ビルに行き、飲んでたのでありました
やっぱ、情報関係の人間なので、そう言う話もちやほら
来年は、俺だってそうなるんだしね、

でもって、行って良かったと思う。楽しかったよ>関係者

ふう、新高円寺では近くのコンビニで酔い覚ましにお茶を買って
しかし、まだ酔ってる

(今日の俺はできる)

ダチのダチを自分のダチにすること

11/14(木)
夏ぶりに髪を切りに行く。このくらいの長さがちょうどいい
あんまり長くない方が楽である。耳にかからないくらいの方が
でもって、学校へ

研究の中間発表が今月の26日なので頑張らなくては
俺は基本的にインターネット用のソフトを試す分野を主にすることに
(というか俺が決めたのだが)

でもって、ソフトを落としたり、CDロムから探したりするが
なかなかうまくいかない、、、
ついでに、Dos/V専用インストールになってたりして、、、
(Cドライブにしかインストールできない状況になってたりする)

できんわぁ!

途中で家の近所のラーメン屋に食べに行ったりしたりしてね
室台(?)ラーメン「大和《ってとこ(青梅街道沿い)

こたつはいつ出そうか(まだ出してない)

(今日のみんなに)

がんばろ!

11/15(金)
今日は、はじめてバイト先で1人での夜番をやったのだった
でも、別に対したこと起こらなくて一安心

もう金曜日なのだ。明日から週末

Winのアイコン集をみつけてちょっとうれしい

明日はやっぱ、研究活動やろ
ソフト解析及びレポート(VRML試したくなった)

(今日のにょり)

大事なものは失ってはじめてわかる

11/16(土)
でもって、今日は午前中は外にいろいろ用事をしに出て
帰ってきて部屋の掃除を敢行
もともとそんなに汚れてる部屋でもないので
まあ、楽やろう。と思ってたら
結局1時間半かかってしまい(細かいところまでするからや!)
ふぅ、なのである

一応、こたつ用の敷き布団は出したが、それ以上はやってない
コンピュータの前座るときはこたつは入れないしなあ
暖房もあるし、まだいいかな。と

ただ、フローリングの上に何か敷いいといた方が
いくらか暖かいだろうと言う訳の分からない理由で出したのだった

ええええ、エルウェーウィン!

ネットに繋がないと、やっぱ研究用ソフトが試せないよぉ

俺そんなに教えたか?うーむ。記憶ない

(今日のこんなこと)

便利にするためには苦労も必要

11/17(日)
バイトで10時〜10時を達成
ああ、しんど。相変わらず忙しいときと忙しくないときが激しい
12時頃に3件同時に電話かかってきたり
夕方になると暇になって散歩に(1時間ほど)出かけたりと
いろいろであった。

今日やった仕事は会社のページづくり(つくったんはこんなん
ダチも一緒に10時〜10時、、、お互いお疲れ

今週は福島記念を、、、、(マイル外す)

(今日の俺は)

知識が欲しい!

どんなことでもすぐに対応できるような

11/18(月)
今日も元気に今週が始まります
最近、毎日が充実しすぎて、時間の進むのが遅く感じるのは
気のせいでしょうか。(きっといいことだ)

そうだ、よく考えたら2時から4時まで「眠い《ってんで
総武快速に乗って昼寝しながら千葉までいったりする

昼寝には最適!>総武快速

でもって、帰ってきたのは11時と

(今日の明日)

この幸せ者!

11/19(火)
今日は久々に、講習会
一応今日で終わり。Windows95の活用編という事で
まあ、ネットワーク系の奴をと

研究も頑張らなければ

そんなものを壁紙にするなよ、、タダでさえあやしいのに
(嬉しいけど)

ええなあ、お前ら。でも俺だってもうちょっと

で、現在、大阪から出てきた木村氏が存在(教育実習で一緒になった)

(今日のそうしたい)

可能性を広げたい

徹底的に

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


j1593039@ed.kagu.sut.ac.jp
madosan@msn.com


11月下旬

11月下旬のマドさんは

11/21(木)
ふぅ、やっぱり夜遊びした次の日はしんどいわ
研究室行ったらダチに
「顔色よくないぞ《みたいなこと言われたり何かして
しかたないな、、、

でも、ちゃんと研究活動はするのだ
今日からテレホーダイだし!
(遠隔地研究を実行中なのだ)

(今日のむかついて)

管理するなら責任もて

他人が全くいじれないような環境にするな

11/22(金)
酒飲んでまーす。ダチと三人で
ちょっと酔ってるらしい。

研究作業はまあ、順調かな?(ハテナつけるな!)

でもって、明日は野田に行くのじゃぁ

(今日の広告見てて)

恋は人生の宝物

11/24(日)
昨日今日と、野田の行っておりました
学祭ついでに、みんなで集まるというので
まあ、やっぱ野田はねえ、距離的にこんなもんか
(といつも思うんだが)
松山より近いから(?)良しとする

でもって、阿佐ヶ谷でダチを含めて3人で柏に行き
1人柏で引き連れて運河まで(すまん、10分遅刻)
でもって、野田の学祭に乱入

まあ、こんなもんでしょう。学祭なりに走ってます

というわけで、学祭見てダチの家に攻め込み
何人いたんだっけ、、、(詳細忘れた)
でもって、運河のガスト(通称運ガス)に行き
別のダチの家で泊めてもらって、土曜は終了

でもって、日曜は、いろいろやって
家帰ったのは3時だったのだ

ふぅ

(今日のそういうことなら)

離れてても信頼してるのなら

近くにいても信頼してない奴の方が多いんだから

11/25(月)
研究活動も明日が中間発表と言うこともあり
佳境に入ってきてます。
というわけで、学校の端末には行けないらしい、、、

で、生活パターンがずたぼろに壊されてます。

俺の体が疲れたときは
まず、唇が荒れる。
で次に、起きたときにえらくのどが渇く

こう言うのがあるのだが、、、今は両方
ついでに、サテライト研究してるから
テレホーダイの時間しかできないし

だあ!

しかし、もうちょっと、もうちょっと
頑張るしかないのだ。どぅ

なんで、研究室のFTP使えないんだ!
今朝使えたはずなのに(しかたない、できるとこだけやろう)

(今日のそうらしい)

恋愛は人を壊す

、、、なるほど

11/26(火)
研究中間発表終了
ふぅ、疲れた。
前半に時間かかるもんだから
後半ばたばたの時間配分になってしまった模様

緊張するなよ、、なさけない、、>俺

でもって、研究室の飲み会があり
教職一括申請のガイダンスありと
今日もなかなか忙しい一日であったと

(今日のとりあえず)

一段落つきました

やることは、まだまだあるけど

11/27(水)
で、昨日のせいでめちゃくちゃ疲れてるのに
バイトで10時10時を敢行。
めちゃくちゃや、、、

ミーティングあるからおらんわけにはいかない
で、ほんまはミーティング終わったら帰るつもりやったんやけど
結局、10時まで(正しくは11時まで)
わーい

どうして、そんなに無理するの
わからないよ
自分の体がそんなに強くないの知ってるでしょ
それは、わかってる
じゃあどうして?そんなに無理するの
それがわからないんだよ
わかってるのに、休まないのって、ばかだよ
それができないんだ
何でできないの?ちょっと目をそらせばいいだけじゃない
どうしてなんだろうね。本当にわからない
馬鹿じゃないの、簡単なことなのに
どうしてなんだろう、、、
(以下、延々と繰り返されるので以下略)

(今日の結局)

気がつく奴が苦労する

でも、俺は苦労する側にいたい

11/28(木)
最近、全く学校の方更新してないなあ(しみじみ)
事実、今日も学校には行ったのだが
疲れて、、、30分で帰った
ふみゅ。

生物のレポート本腰入れよう

(今日のわーい)

いろいろあるのね♪

シチズン「ベガ《(いつの時代の宣伝、、、?)

11/29(金)
今日は、今までの疲れを癒すという吊目で(?)ずっと家にいた。
たまにはこういう休養もいいものである。
自分の体を休めてやらんと、無理して苦労するのは俺だし

でもって、生物のレポートをやるのだ
Wordで作成中

MSNってSMTP,POP3のプロトコルに対応してないの?
なんじゃそりゃ、、(Exchangeを使えということね)

でもって、生物レポート終了。あとはプリントアウトのみ

おお、懐かしいなあ
小学校時代の同級生からメールが来たのだ(ありがとう)
中学から私立校にいったから、10年あってないことになるな
10年、、、もうそういうことを考えられる年になったんだな
できるんだったら小学校時代の友達にもあっておきたいなあ
就職する前に。

(今日の心に留めておこう)

結局、自分にとって一番大事なものは何?

本末転倒しないよう気を付けなければ

11/30(土)
今日は、バイトの早番&飲み会である
そのせいで、またまた10時過ぎに帰ってきたのだ
そんなんばっかじゃなあ。
まあいいか、で、今日で11月も終わりだな

(今日のそうやなあ)

あとちょっと♪

えらいえらい

入り口日記野球競馬バックナンバー訪問者


j1593039@ed.kagu.sut.ac.jp
madosan@msn.com